2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ジャニヲタや歌い手ヲタ、声優ヲタなど、量産型ヲタクをたくさんの現場で見るようになりました。 私の知り合いも量産型風の格好をして現場に行っていて、インスタに上がっていた写真がとにかくかわいい。 量産型ヲタクに憧れる女の子が多いのも納得です。 今…
PCを持ち運ぶならやっぱりリュックが便利ですよね。 私もMacbook Airを購入してからは毎日リュックに入れて持ち歩いていますが、自転車に乗る際にカゴにPCを入れる不安を解消してくれて、スマホでマップを確認しながら歩きたいときも両手を開けることができ…
A3!展の大阪会場に参加してきました。 当日の様子とグッズ購入などについてまとめます。 (※展示内容のネタバレを含みますのでご注意ください。) A3!展に行ってきた感想と当日のレポ! 入場には整理券が必要な場合もあり 展示スペースまで少し時間がかかる …
私が声優のライブ・イベントに参加するときの必需品をまとめました。荷物が多いオタクなりに持ち物を減らす努力をしつつ、ライブを全力で楽しむための持ち物です。
今回は缶バッジの収納と飾り方について真剣に考えてみました。各コンテンツから大量に出される缶バッジをおしゃれに飾りたい、傷つかないように収納したいという望みを叶えるべく、他の方のものも参考にお部屋の改造を進めていきます。
日本人にはメディアリテラシーが足りない。圧倒的に足りません。SNSを利用している人が多いのに、ここまでリテラシーがないのは正直危機感を持つべきです。今回は大学でメディアについて研究した私が誰でもわかるように簡単委メディアリテラシーについて説明…
地方民の最大の悩みと言えば、遠征費用。 交通費に宿泊費、食費とチケット代やグッズ代以外にも大きな出費です。 それでも推しに会いたい。 ということで、そんなオタク女性の一人遠征におすすめの宿泊先を紹介します。 安い!キレイ!使いやすい!女性にお…
はじめに言います、私は就活に失敗しました。 就活に失敗したらどうしよう、失敗したくない、早く内定が欲しい、という気持ちを抱える今まさに就活中の人や、これから就活を始める人も多いと思います。 就活に失敗したら人生が終わり。 そんな風に考えてネガ…
カラーしても髪の色がすぐに落ちてしまうので、N.(エヌドット)のカラートリートメントを買いました! 口コミが良かっただけに期待大!! 実際に使ってみたのでレビューします。 N.エヌドットカラートリートメントを使ってみた! 使用前の髪の状態 エヌドット…
今回はタイトル通り手取り13万の社会人が年間100万円貯金した方法をご紹介します。 実は私は日本人なら大半が知っているであろう大手銀行に勤めていた経歴もあり、お金のやりくりはかなり真剣にやっています。 今回は手取り13万という少ない金額でも目標額を…