Teatime Blog

好きなことして生きていたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

はじめまして。世界一どうでも良い自己紹介をします

Tea timeブログはオタクに見えないオタクを目指す20代女子が運営するブログです。中身は超ド級のオタクだけど見た目はキラキラOL。そんな社会人オタクの日常を綴ります。

ebookjapan(イーブックジャパン)の評判は?愛用者だからわかる本音レビュー

漫画は圧倒的に”紙派”だった私は、現在電子版で漫画を楽しんでいます。 毎週のジャンプはアプリで読み、最近読み始めた作品の単行本は電子書籍サイトで買い集めています。 私が愛用しているのがイーブックジャパン です。 数ある電子書籍サイトの中からなぜ…

オタク女子が選ぶおすすめのペンライト!声優ヲタが使用感を比較レビュー

声優さんのライブでは欠かせないペンライト。今回は実際に声優ライブに参戦するガチヲタが女子目線で選ぶおすすめのペンライトをご紹介します。

手取り13万でも年間100万貯金した方法。給料の内訳と貯金方法を公開!

今回はタイトル通り手取り13万の社会人が年間100万円貯金した方法をご紹介します。 実は私は日本人なら大半が知っているであろう大手銀行に勤めていた経歴があり、お金のやりくりはかなり真剣にやっています。 今回は手取り13万という少ない金額でも目標額を…

【オタク必見】参戦服に使えるブランドまとめ!量産型からきれいめまで徹底解説

推しの現場に行くときにオタクが悩むのが”参戦服”ですよね。 とびっきりのおしゃれをして推しに会いたい。 けど、グッズやCD、チケット代のためのお金も残したい。 そんなオタクが知っておきたい、参戦服に使えるプチプラブランドをまとめました。

GRL(グレイル)はおばさんが着ても大丈夫?40代50代向けの着こなしやお得な購入方法を紹介

「おばさんがグレイルで服を買うのはちょっと....」「40代の私に似合う服はないかも?」と考えている方も多いのではないでしょうか。 結論から言うと、GRL(グレイル)の服はおばさんが着ても大丈夫です! 今回は、40代50代の方向けにGRL(グレイル)で買い…

声優オタクが教えるアニメイベントの持ち物!あると便利なものって?

推しイベって何持っていけばいいの???? もしものときのためにいろいろ準備したいけど、荷物は最小限にしておきたいし、けど全力で楽しみたい! 今回は、声優オタクをやって10年以上の私がアニメイベントに持っていって便利なものを厳選しました。 初心者…

漢検2級に2週間で一発合格した勉強法!過去問の使い方も解説

漢検2級に合格しました。 何の資格でも2級以上になると難易度が高いイメージがありませんか? 私は「漢検2級とか絶対無理wwww薔薇とか書かないと合格できないのとちゃう?ww」みたいなテンションだったのですが、漢字検定に関しては意外にもすんなりと合格…