Teatime Blog

好きなことして生きていたい

 本サイトはプロモーションが含まれています

20代後半で子宮筋腫の手術(腹腔鏡下手術)を受けた話と入院レポ

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:milk-teaty:20220214153653p:plain

現在20代後半の私ですが、子宮筋腫が発覚し、手術を受けることになりました。

はじめにお伝えすると、このブログ記事は、同様に子宮筋腫の手術を控えている方だけではなく、生理で悩んでいる人や月経困難症と診断された人、生理痛が辛いと少しでも思っている人に見ていただきたいと思っています。

生理に関する悩みを抱えている人は、もしかすると私と同じように子宮筋腫を持っているかもしれません。

 

ただし、脅したいわけでは全くありません。

子宮筋腫は女性の4人に1人が持っていると言われていて、必ず手術しなければいけないものではありません。

 

ですが、なぜ私が今回手術を決意したのか、そもそも子宮筋腫を見つけた経緯は?など参考にしていただければと思います。

 

また、入院・手術の様子も簡単にレポートしますので、読みたい部分だけ読んでいただけると幸いです。(下記に目次をつけておきます。)

子宮筋腫が見つかった経緯

まずは、私に子宮筋腫があると発覚した経緯からお話していきます。

私は学生の頃から生理が重く、生理の度に痛み止めで生理痛を抑えていました。

年に最低でも1回は動けなくなるほどの生理痛があることもあり、経血の量も多い方だと思います。(昼間でも夜用のナプキンじゃないと間に合わない)

 

社会人になってからも引き続き生理が重く、しかも生理不順。

旅行の予定が組めなかったり、急な生理で下着やズボンを汚したりすることもありました。

そんな悩みを解消するために、低用量ピルを飲むことにしました。

低用量ピルを処方してもらったときのことは、こちらの記事に詳しく残しています。

 

www.teatime.site

 

私が通っている婦人科では、ピルを処方されている人は定期的な血液検査と検診を受ける必要があり、ちょうどピルを飲み始めて1年程が経過したときに内診を受けることになりました。

そこで子宮を超音波で見てもらったところ、子宮筋腫が発覚したわけです。

子宮頸がん検診で予兆があった

実は、ピルをもらっている婦人科で検査を受ける半年程度前に、別の病院で子宮頸がん検診を受けていました。

幸い子宮頸がんは見つからなかったのですが、ついでに超音波の内診をうけると、

「子宮に影がある、子宮内膜が厚くなっているかもしれない」

と言われました。

子宮内膜症まではいっていないけど、経血の量が多くなったり、

対処法はピルを飲むことと言われました。

当時、ピルを飲んでいた私はそのままピルを続けることを決めてスルーしていましたが、後々考えてみると実はこれが子宮筋腫が発覚する予兆でした。

ですので、現時点で子宮頸がん検診を受けていない人や長年受けていない人は、ぜひ受診をおすすめします!

がんだけではなく、他の病気が見つかる可能性があります!

子宮筋腫が原因で生理が重くなっている

婦人科で再度超音波検査を受けるときに「そういえば、前に子宮内膜が厚めって言われました〜」なんて呑気に言っていましたが、内膜が厚いのではなく、筋腫があると診断されました。

子宮筋腫はできる場所によっていくつかの種類がありますが、私は子宮の中にできるタイプのようで、これが原因で経血量が多かったり生理が重くなっているそうです。(医療関係者ではないので詳しくお伝えできずすみません。)

超音波検査では影のように映るため、内膜が厚いと診断された可能性があるとのこと。

 

私の子宮筋腫は重い生理の原因になっている可能性があり、なくなれば今よりは生理が楽になるし、治療をしてみても良いかもしれないと言っていただきました。

そこで治療を受けることにしました。

子宮筋腫は手術じゃなくても治療できる

子宮筋腫の治療方法は年齢や子宮ができる場所、今後の妊娠希望などによって変わるとのことでした。

あくまで私の場合ですが、先生から2つの治療方法を提案していただきました。

  1. 薬物療法
  2. 手術

 

薬物療法はその名の通り、薬で子宮筋腫を小さくする方法です。

私の子宮筋腫は4cm程度で、大きすぎることもないため薬物療法でも対応できるとのことでした。

ただし、一度閉経したのと同じ状態にすることもあり、副作用もあるとのこと。

 

そして手術は、子宮を残す方法と、子宮を摘出する方法があるとのことです。

これは、将来出産を望むか望まないかによって決まるらしく、子宮筋腫だけを取って子宮を温存する人もいれば、子宮ごととってしまう人もいるそうです。

 

現在私が20代後半であることもあり、治療方法を決めるには、自分の将来やライフプランを考えるべきとのこと。

「生理が重いな〜」ぐらいで通っていた婦人科でしたが、ここまで話が発展してしまい驚いたとともに、病院で見てもらって良かったな、という気持ちでした。

とりあえず、その日は持ち帰ってパートナーと相談することにしました。

子宮筋腫の手術を決意した理由

結果的に私は、子宮を温存して子宮筋腫だけを摘出する手術を選びました。

子宮筋腫がそこまで大きくなく、放置しておいても今のところ命の危険はないのですが、なぜ手術を決意したのか。

その理由は大きく分けて次の3つでした。

  • 出産を希望しているから
  • 一人目の出産を早めにしたいと思っているから
  • 生理関連での体調不良をなくしたいから

パートナーと話し合った結果、子どもが欲しい、妊活をしたいという結論に至りました。

私の子宮筋腫は子宮内部にあるため、妊娠をした場合に早産や流産の危険性があるとのことです。

そのため、出産を望むのであれば手術は必須と言われていました。

 

そして現在の年齢を考えると、体力の問題的にも早めに手術するほうが良いと考えました。

子宮筋腫の手術後は3ヶ月〜6ヶ月程度は妊娠ができません。

少しセンシティブな話になりますが、私達はまだ妊活を始めていたわけではないので、私自身に妊娠できる力があるかどうかは未知数。

子宮筋腫をとったからといってすぐに妊娠できるのかはわかりません。

そういったことも考えると、早めに手術をして妊活を始められる方が良いと決意しました。

あとはなんと言っても、この重たい生理と一生付き合っていくのは嫌という気持ちもあります。

子宮筋腫の手術をして確実に生理が軽くなるとは言えないそう。

ですが、子宮筋腫が今のわたしの生理痛や生理不順の原因になっている可能性があることは確かです。

 

年齢的にも今後生理が来ることで子宮筋腫が大きくなることも考えられるため、手術を選択することは悪くない判断と言われました。

そんなこんなで手術を決意しました。

紹介状を持って大きな病院へ

ピルを処方してくれている病院では手術ができないとのことで、紹介状をいただきました。

私が住んでいるエリアの病院におすすめの先生がいるとのことです。

おすすめの先生とは?という感じですが子宮筋腫などの婦人系の病気に強いことはもちろん、手術後の妊娠・出産・不妊治療などのことも考えてくれる先生だそうです。

 

そこで、手術についての話を聞いて、開腹手術ではなく腹腔鏡下手術で子宮筋腫を摘出することになりました。

子宮の大きさ的にも開腹しなくても摘出できそうとのことだったので、回復が早い腹腔鏡を選びました。

 

初受診の1ヶ月半後には手術を行うことなりました。入院期間は6泊7日の予定です。

入院前にMRIや術前検診を受けていざ手術です!

いざ子宮筋腫の腹腔鏡下手術と入院へ!

ここからは実際に私が子宮筋腫の腹腔鏡下手術を受けた感想と、入院の様子を簡単にお伝えしていきます。

コロナ禍での入院ということもあり、入院前にPCR検査を受診。

一度病院に入ると、外出NG、面会は一切禁止という状態でした。

入院初日〜手術当日

私が入院したのは個室のお部屋でした。

個室希望ではなかったのですが、病院の判断で個室にしてくださいました。

入院日は採血やレントゲンなど諸々の検査を行いました。

夜ご飯は普通の食事を食べて、そのあと絶食。

 

手術日の朝はジュースを飲んで絶飲食。

手術に向けて点滴をして、着圧ソックスを履いて、手術の時間になったら手術室まで自分で歩いていきました。

 

手術は全身麻酔。

手術台に上がってマスクをつけられると、酸素とは少し違った匂いのするものが。

大きく吸い込むと、一気に体が重くなり意識がなくなるように眠ってしまいました。

 

手術直後

全身麻酔での手術のため、次に目が覚めたときには手術は終わっていて病室のベッドの上でした。

昼からの手術で私が目を覚ましたのは16時頃。

麻酔が残っているのか意識はふわふわして眠いですが、お腹あたりに重たい痛みが。

また、尿管に管が繋がれていて、おしっこを我慢しているような感覚に。

傷口にも管が刺さっていて、痛みと体の重さで動けません。

さらに、心電図や点滴などもつながっていて、体中から管が出ていて寝返りも打てない状態。

 

これから手術の方をびびらせるつもりはないのですが、私的にここからが地獄のように辛かったです。

 

重い生理痛のような子宮の鈍痛と同じ姿勢で寝ているせいか腰痛もありました。

痛み止めの座薬を入れてもらうとかなりマシになったので、痛いときは我慢せず痛み止めをお願いしましょう!

 

もちろん手術の傷口も痛みます。

私は内視鏡を入れる3箇所(ショーツで隠れる部分)とおへそを切っていましたが、一番傷が大きいおへそが痛みました。

また、酸素マスクをつけていても息苦しく、喉は乾燥でカサカサ。

おまけに唇もカサカサに。

リップを手の届く場所に置いておかなかったのは反省です。

 

全身麻酔の場合、術後6時間ほどは水分をとることができず、夜になりやっと水分の許可が。

そのときに飲んだお茶とジュースが世界一おいしかったです。

夕食としてゼリーもでましたが食べる元気はありませんでした。

 

そこから寝ても寝ても時間がたたず、朝方まで一時間おきに目が覚めていました。

看護師さんも1時間に1回のペースで検温や血圧測定に来てくれましたが、自分で動く元気はなく、されるがまま状態。

 

まったく夜が明けず痛みとだるさにおそわれメンタル面でもしんどかったですが、看護師さんのサポートが心強かったです。

本当にお世話になりました。

 

手術後1日目

次の日の朝もまだ痛みは続き、しっかり眠れていないせいか疲労感でぐったり。

飲み薬の痛み止めをもらうことができたのですぐに飲んで、朝食はジュースとゼリーでした。

ゼリーを飲むことができたので少し回復していることを実感。

 

朝にはおしっこの管と、傷口の管を抜いてもらうことができ、これでだいぶ楽になりました。

看護師さんの補助付きで立ち上がったり、歩いたりの練習をして、問題ないため一人でトイレにも行けるようになりました。

 

痛み止めは6時間おきに飲んでいましたが、一人で動いたり寝ている体勢を変えられるだけで気持ちも楽でした。

 

食事もおかゆを食べられるようになります。

 

手術後2〜3日目

手術2日後以降は、手術当日は見違えるほど回復しました。

ただ、子宮の痛みは継続しているため痛み止めの服用は続けました。

あと傷口が痛いので、起き上がるのが辛いです。

 

動いたほうが治りが早いと言われたので、個室の中をゆっくり歩きまわりました。

食べる→寝る→歩く→寝る→食べる→歩く

みたいなリズムで少しずつですが動けるようになります。

 

手術後2日目からはシャワーの許可もでて、気分転換ができました。

 

あと主治医の先生が手術中の映像を見せてくれました。

内視鏡なので全部録画できているようで、子宮の中の様子や子宮筋腫を見せてくれました。

子宮筋腫って白いんですね、、、なんだか焼肉屋さんで見るホルモンみたいでした笑

 

手術後4日目

この日は朝から内診を行い退院許可がでました!

6泊7日の入院の予定が、1日早まって5泊6日で退院できることに。

 

退院後は最低でも一週間は自宅療養をするように言われていて、仕事を休んで家で過ごしています。

 

日常生活を送る分には問題ないぐらいまで回復していますが、まだ傷口が痛かったり子宮が痛むことがあるので無理は禁物。

歩くスピードも普段よりゆっくりです。

 

子宮筋腫の腹腔鏡手術の費用は?

手術や入院で不安なのが費用面ですが、今回私が支払った費用は約11万円。

これは保険適用で、高度療養費制度を活用しての金額です。

3割負担でも手術費だけで20万程度はかかると言われていたので、入院時に限度額適用認定証を準備しておくと安心でした!

 

子宮筋腫の手術では個室が絶対におすすめ

今回の入院と手術で感じたのは、費用はかさむけど絶対に個室がおすすめということです。

手術後は動けず寝ている時間が多かったり、ipadを見ながら過ごす時間も多かったです。

個室なので周りを気にせずできた部分があるのでかなり気楽でした。

 

また、個室ならトイレ付きを予約しましょう!

術後は水をたくさん飲むようにしていたので、トイレの回数も増えます。

傷が痛くて思うように動けなかったり、子宮の手術後はトイレでいきむのが怖くて予想以上に時間がかかります。

トイレ付きの個室であれば、他の人を気にしなくて良いので楽です。

 

この機会に生命保険の見直し・確認を!

私は数年前に民間の生命保険に入っていて、今回その保険から入院給付金と手術給付金がおりました。

また女性疾病特約をつけていたので、その分のお金もおりました。

そのため、入院費用や手術費用は差し引きしても金額的にプラスになっています。

 

個人的に、高額療養費制度があるし、生命保険は解約しても良いかも〜と思っていたので、解約しなくて本当によかった!!!!

「生命保険に入っててよかった〜」と思う日が自分にくるとは。。。。

 

今後もし出産する場合は帝王切開と言われていますし、子宮筋腫は再発の可能性があります。

これからも保険を使える可能性がありそうなので、解約は一旦やめておきます。

また、定期的な通院もあるので、保険でプラスになった分はそちらに回そうとおもいます。

 

もしこのブログを読んでいる手術前の方がいたら、ご自身の保険の状況を確認しておくと入院中の不安をへらすことができます。

生命保険は絶対に入る必要はありませんが、自分に合ったものに入っておけば安心だし助けてくれるということも実感しました。

 

もし保険への加入を迷われている方や、今の保険で払いすぎていないか不安な方は、マネードクターへの相談がおすすめです!

 

私は退院後すぐに予約をしました!

一度病気をしたからこそ、今後の自分のライフプランも具体的になりますし、保険について詳しく話すことができると思っています。

無料だから一度行ってみようという軽い気持ちなので、マネドクの相談が終わったらまたレポをブログに書くかもしれません。

 

 

ということで、子宮筋腫の腹腔鏡手術で入院した話でした。

かなり長くなりましたが、自分向けの記録用の意味もあるので、支離滅裂になっていたら申し訳ないです。

手術前は私自身がツイッターやらグーグルでレポやブログを検索しまくっていたので、同じような方のお力添えができればと思っています。