久しぶりの更新です!
ここ最近も相変わらずオタクをしていて、念願のエーステ秋冬公演を観劇してきたので感想を綴ります。
※以下の文章はネタバレを含みますので未観劇の方はご注意ください。
MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~の個人的なレポ!
ということで春夏に引き続き奇跡的にチケットを確保して観劇してきました。
春夏公演の大興奮レポになりきらないレポと、ライビュの感想はこちらです。
www.teatime.site春夏でも感動と興奮で大盛り上がりだったので、かなりの期待感で観劇したのですが、今回もそれを裏切らないどころか大きく上回る舞台でした。
オープニングから最高すぎない?
OPの演出は前回の春夏公演で知っているはずで、CDも買ってテーマ曲も死ぬほど聴いたのに、やっぱり目の前で動く劇団員たちを見てしまうと涙腺がゆるくなる監督。
あとまじで本人すぎない?ってぐらい本人。
身長差とかシルエットとか表情とか2次元から飛び出してきてまさに2.5次元という感じでした。
秋冬公演の曲のアレンジも良くて耳に残って離れません。
秋組はとにかく熱くて見応え有り
ゲームでも大好きだった秋組のポートレートは今回私が一番期待していた部分でもあったのですが、一人ひとりのポートレートがしっかり演じられていて、それぞれの本心が見え隠れする演技に圧倒されました。
特に太一くん。
やっぱりGOD座関連の太一くんのシーンは涙無しには見られなかったです。
登場シーンの「七尾太一っす!!!」のキラキラした笑顔と泣き叫ぶような演技のギャップでシンプルに心を動かされました。
あと摂津万里くんまじ摂津万里くん。
本当に万里くんすぎて万里くんでしかなくて、顔がきれいで背が高くてなんか声も摂津万里で、「余裕っしょ」とかメインじゃないふとしたセリフが万里くんすぎて、帰り際に万里くんの個人ブロマイドを追加して帰りました。
劇中劇もJazzの要素をからめていてクールなのにアクションは激しくて、もし現実の世界に秋組があったら私はファンになって劇場に通っているだろうな、という印象でした(笑)
とにかく秋組は一人ひとりが熱くて、円盤出たら何度も見たくなる演技でした。
冬組はファンタジー要素強めで音楽が最高
冬組はA3!のストーリーの中でも七不思議とか比較的ファンタジー要素が強くて、どういった形で表現するのか気になっていたのですが、音楽にのせて上手く伝えているのが最高でした。
無限人形の歌も、まごころルーペの歌もどこか不思議で耳に残るリズムと連携の取れたダンスが見応えありました。
フォーメーションがきれいで目が足りない状態だったので円盤の全景映像でしっかり確認したいと思います。
あと冬組はなんといっても劇中劇に泣かされました。
劇中劇の音楽の切なさと一人ひとりの気持ちのこもったセリフに、最後のシーンは気づいたらスーッと涙がながれてくるような美しさがありました。
特に私は誉さんのメタトロンが好きで、「え?世の中で一番天使の羽が似合うのでは?」「美しさがカンストしてる???」と頭の整理がつきませんでした。
お気に入りのシーンはここ!
全体を通して最高だったのですが特に印象的でお気に入りなのが次の2つです。
・たるちのゲームシーン
まさかデコだしたるちverの茅ヶ崎至さんを拝める日がくるなんて。
てかあの髪型でもイケメン前回の立石さん本当にすごいね。
お顔が奇跡すぎる。
至さんが監督のことを信頼しているセリフも聞けてNL厨の私は大満足でした。
・質素・倹約・節制生活のシーン
ここみんな好きでしょう(笑)
ここだけ全員の動きがコミカルで一番ミュージカルみがあって見ていて楽しかったです。
キャラ一人一人の動きをしていて、表情も豊かで、左京さんの良い声にのせて踊る劇団員たちがかわいくてニコニコしちゃいました。
個人的には歌の最中に投げられた巻物?を迫田がずっと巻き巻きして片付けているのがかわいかったです。
レビューはファンサの嵐
前回のエーステでもあった最後のレビュー。
歌って踊りながら客降りもあって、客席のそこらじゅうで悲鳴が上がっていました。
あちらこちらから「ギャー!!」「キャー!」の声がするので「え?殺人起きた???」ぐらいでしたが、確かにファンサでこ◯してました。
私の目の前には誉さんが来てくれたのですが、まじで体の9割脚。
スタイル良すぎてこの世のものとは思えない体型でした(褒めてる)
そして見てしまったのです。
リーダーの万里くんと紬さんは客降り中もステージにいるのですが、二人のファンサが本人すぎる。
万里くんはクールな顔で手でハート作ったり軽くウィンクしたりとまさに一撃で悩殺。
一方紬さんはステージ上で軽くしゃがんでニコニコのお手振り。
もう見ているこっちはお腹いっぱいです。
エーステ秋冬最高すぎました。
今私の中で一番熱いエーステ
ということでまとまりなくエーステ秋冬公演の感想を書きました。
秋冬公演はすでに円盤も予約済みなので今すぐにでも発売してほしいです。
次は春組単独が控えているのですがまじで世界一チケットとれない。
チケット難民ですがなんとしても1回は当てて入りたいと思います。